03-3433-2721
〒105-0021 東京都港区東新橋2-16-3カーザベルソーレ4F
営業時間/AM10:00~PM18:00 定休日/日・祝
大丈夫なの?という人からの心配は怖い?
昨日、録画をしていたお笑い芸人さんと女優さんらが、一緒に飲みに行ってぶちゃけトークをする番組を食事をしながら見ていました。
すると連続朝ドラ女優さんが出てきて「ラスト一ヶ月で切れた!」とおっしゃっていて「へ~!」となります。
もう一人の歴代朝ドラ女優さんも「わかる!わかる!」と言っていて「興味深い!」と話を聞きます。
どうやら、周囲からラスト一ヶ月(多分撮影は半年間)になったら「あと一ヶ月、大丈夫?」と何度も聞かれて「キーッ!」と切れた、という話だと思います。
「なんで、“あと一ヶ月で大丈夫?”と言われて切れるの?」と普通の人だったら疑問になります。
ぱっと聞いたら「心配をしているから、大丈夫?と聞いている」となりますが、実はこの発言をする人の中には“嫉妬の発作”が起きていて「ビビビッ!」の電気がこの言葉の背後に隠されています。
相手を心配する程で「攻撃じゃ~!」、「足を引っ張ってやろうか~!ガッハッハッハ!」という感じ。
“心配”という程で嫉妬の攻撃を受けているから「ちょっとなんか不快」というところで、まぶたがヒクつき、それが何度もいろんな人から入れられると「おりゃ~!」と切れてしまいます。
「おりゃ~!」と切れると「あ!あの人は有名になって傲慢になった!」と周りがヒソヒソし始めます。
これは明らかに嫉妬の攻撃。
「あの人は売れてから変わってしまった!」なんて攻撃をされて、暗示を入れられちゃいます。
そして暗示を入れられて人格を捻じ曲げられちゃって「どんどん壊されていく~!」となります。
テレビ番組で、一世を風靡した芸能人が、その後凋落していった原因は何にあるのか?なんて本人が語る番組があります。
「金銭感覚が麻痺しちゃった!」とか「傲慢になっちゃって、プロデューサーから倦厭された」なんていう理由をプレゼンテーションしていたのをちらっと見たことがあります。
それって「おごるものひさしからず」(富や名誉を笠に着ていばりちらしていると、いずれはダメになっちゃいますよ~!という意味)を証明するような感じなんです。
でも、問題はそこじゃなくて、“嫉妬”の攻撃によって、どんどん人格が捻じ曲げられちゃっておかしくなる、というのが一つ。もう一つは、相手が起こす“嫉妬の発作”って電気発作だから、それが脳のネットワークで伝わってくると「電気ショック!」になって「何度も受けているうちに感覚が麻痺してきた~!」となって、人生の計画性も金銭感覚も麻痺して欠如して「ヒエ~!」という結果になってしまう、と考えられるんです。
“学習性無力症”の実験に使われたお犬様は、電気ショックが流れるケージに入れられて、そして「ビビビ!」と電気ショックを流されて、騒いでも、そこから出されることなく、何度も電気ショックが「ビビビ!」と流されて、やがて、抵抗しなくなります。そして、ケージを外してもそこから出ることができなくなる、というのが、それ。
”嫉妬の発作”を受ける人も同じ。ビビビ!を電気ショックがありとあらゆる方面から襲ってきて、何をしても「嫉妬の発作じゃ~!」と襲ってくる。嫉妬の発作の場合「あんたは間違っているから正してやる!」という“正義”や「あなたのことが心配だから」という“気遣い”というのを装っているので「嫉妬で攻撃されている!」というのがわかりにくい。
だから、ショックを受け続けちゃって、そして、感覚麻痺で「ち~ん!」となります(ち~ん!ってなんやねん!多分、学習性無力症の状態のことです)。
ここで「お金持ちになりた~い!」につながってきます。
お金持ちになれない!成功したくてもできない!という方の場合、すでに嫉妬の発作で「あれ?いつの間に学習性無力症になっていた!」だったりするんです。
え~?これまで成功したこともないし、嫉妬されるようなものを持っていないんですけど!と言っちゃった~?
それを言ってしまう人が“嫉妬の攻撃”を受けやすい人で、すでに学習性無力症の中にいる方だったりします。
「成功したことない!だから攻撃をしないでね!」とつい言っちゃう。
「嫉妬されるものは何を持っていません!」とHold up(両手を上げて降参の姿勢)をしているのと同じ。
このタイプの方が、ちょっとでも「体調が悪いんだけど」と人に話しちゃうと「大丈夫?」と相手は言いながら「嫉妬の攻撃じゃ~!」と”ビビビビ!”と脳のネットワークで電気ショックが流されてきちゃって「ぎゃ~!」となって「どんどん調子が悪くなっていく~!」という興味深い現象になります。
相手は私のことを心配してくれているのに?
はい!嫉妬の発作は“動物的発作”だから、相手は意図してやっているわけじゃありません!
自分よりも優れたものを持っている相手が、弱っているときは「おりゃ~!」って嫉妬の発作が自動的に起きちゃって「攻撃するつもりはないのよ~!」と言いながら感電させちゃいます。
だから、学習性無力症の人がお医者さんに行ったりすると「大変!」となります。
なぜなら、お医者さんもしょせん動物ですから「嫉妬の発作が起きちゃうぞ~!」となって「はい!大変ですね~!薬を処方して起きました!」と最高の処方をしてくださいます。だから、薬を飲めば飲むほど「どんどん調子が悪くなっていくぞ~!」となります(注:嫉妬するお医者様はほとんどいません。だから、これはあくまでもフィクションです)。
お~!このようになってしまう詳しいメカニズムを書きたい!
でも「長い!」とスタッフから怒られるから、ここで止めとこ!
嫉妬の発作がもし、電気エネルギーだったら、それをうまく使えば、えらい推進力になります。
それをうまく使っている人が「伸びている人~!」となります。
それをものすごくうまく使える民族がいます。
それがユダヤ人なんです。
あの方たちのなかに「お金持ちになれる~!」というヒントがあると思うから、過去にもユダヤ人本がたくさん出ていたんです。
でも、仕組みは結構簡単だったりするんです。
その仕組みを「お金持ちになれる本」で書いちゃおうかな?
なんだ!ネタってたくさんあるじゃない!
ここら辺で一冊、書けちゃいますね。
嫉妬を推進力に変えちゃう呪文なんかもたくさん入れながら書いてみたいです。
面白くなりそうです!!
アマゾンで「小さなことで感情をゆさぶられるあなたへ」(PHP研究所)のレビューを書いてくださってありがとうございます。
父親の愛情を求めて、感情をゆさぶられてきた、って書いてくださってありがとうございます。呪文を唱えると、鎖で繋がれていたのが、外れていくような感覚、ってものすごくうれしいです。感謝です!いつもありがとうございます。
30分でこの本を読めちゃったんですか!早い!“心”に聞いたことがこの本を通じて理解できた、というのはうれしいです。私も、これからが楽しみです。
読むだけで心の中が静かになっていく本って書いてくださってありがとうございます。
凄いです!本の要点がすべてまとまっていて、これを読んだ私が「この本を読んでみたい!」と思ったぐらい、素敵です。本当に変えたいと思って変えられないと苦しんでいた様々な症状は、自分のものじゃないんですよね。うれしいです。いつもありがとうございます。
アマゾンの「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法(すばる舎)のレビューを書いてくださってありがとうございます。
オフィスで胃の痛い想い、って書いてくださってありがとうございます。不安になってしまうポイントも、例題にとても共感できて、と書いてくださってありがとうございます。編集者から「先生のこと書いてください!」と言われて真面目に書いてよかったです。ちょっと恥ずかしいですけど。「あ、この人今発作を起こしたな」とわかる時、自分がダメージを受けない、ってうれしいです。どんどん自由になっていきますね。嫉妬されて「学習性無力症」になってしまう人と、ならない人の差は「怯え」と「怒り」です。嫉妬の発作を受けた時に、このどちらかの反応をしてしまうと「無力症!」になってしまうのでは?と考えています。どんどん自由になっていきますね!うれしいです。ありがとうございます。
アマゾンで「ちいさなことにイライラしなくなる本」(マガジンハウス)のレビューを書いてくださってありがとうございます。
怒りは私を守ってくれる大切なものだった、と書いてくださってありがとうございます。
スマッシュを打ち返すように、自分の感情を表現して、ってものすごくわかりやすいです。すごい!そうなんですよね、躊躇しちゃうと、ボールはとんでもない方向に飛んで行ってしまったり「アウト!」になってしまうんですよね。躊躇なく正の怒りで振り抜いちゃおう!というのが気持ちがいいんですよね。振り抜いていくとどんどんうまくなっていく!という感じですね。すごい!「2:6:2」のバランスの話も鋭いです。なんだかものすごくうれしいです。どんどん自由になっていきますね。一緒に。ワーイ!
アマゾンで「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法(すばる舎)にもレビューを書いてくださってありがとうございます。
実践本とフォローを入れてくださってありがとうございます。
とにかくこの状況から抜け出したい、抜け出すための簡単な呪文がたくさん書いてある本と紹介してくださってありがとうございます。感謝です!!
いつもありがとうございます。
今日のおまけは「嫉妬の発作を推進力に変えちゃう遺伝子~!」です。
「TPH1の還元」×7です。
嫉妬の発作を起こしている人の文章を読んだり言動で「ビビビッ!」ときちゃったら唱えちゃいます。
すると「あれ?」という感じになるから面白くなります。
どんどん想像力が湧いてくる~!どんどん豊かになっていく~!チャリ~ン!てな感じです。
これからも応援をよろしくお願いいたします。
大嶋 信頼
24/11/08
24/10/18
TOP
昨日、録画をしていたお笑い芸人さんと女優さんらが、一緒に飲みに行ってぶちゃけトークをする番組を食事をしながら見ていました。
すると連続朝ドラ女優さんが出てきて「ラスト一ヶ月で切れた!」とおっしゃっていて「へ~!」となります。
もう一人の歴代朝ドラ女優さんも「わかる!わかる!」と言っていて「興味深い!」と話を聞きます。
どうやら、周囲からラスト一ヶ月(多分撮影は半年間)になったら「あと一ヶ月、大丈夫?」と何度も聞かれて「キーッ!」と切れた、という話だと思います。
「なんで、“あと一ヶ月で大丈夫?”と言われて切れるの?」と普通の人だったら疑問になります。
ぱっと聞いたら「心配をしているから、大丈夫?と聞いている」となりますが、実はこの発言をする人の中には“嫉妬の発作”が起きていて「ビビビッ!」の電気がこの言葉の背後に隠されています。
相手を心配する程で「攻撃じゃ~!」、「足を引っ張ってやろうか~!ガッハッハッハ!」という感じ。
“心配”という程で嫉妬の攻撃を受けているから「ちょっとなんか不快」というところで、まぶたがヒクつき、それが何度もいろんな人から入れられると「おりゃ~!」と切れてしまいます。
「おりゃ~!」と切れると「あ!あの人は有名になって傲慢になった!」と周りがヒソヒソし始めます。
これは明らかに嫉妬の攻撃。
「あの人は売れてから変わってしまった!」なんて攻撃をされて、暗示を入れられちゃいます。
そして暗示を入れられて人格を捻じ曲げられちゃって「どんどん壊されていく~!」となります。
テレビ番組で、一世を風靡した芸能人が、その後凋落していった原因は何にあるのか?なんて本人が語る番組があります。
「金銭感覚が麻痺しちゃった!」とか「傲慢になっちゃって、プロデューサーから倦厭された」なんていう理由をプレゼンテーションしていたのをちらっと見たことがあります。
それって「おごるものひさしからず」(富や名誉を笠に着ていばりちらしていると、いずれはダメになっちゃいますよ~!という意味)を証明するような感じなんです。
でも、問題はそこじゃなくて、“嫉妬”の攻撃によって、どんどん人格が捻じ曲げられちゃっておかしくなる、というのが一つ。もう一つは、相手が起こす“嫉妬の発作”って電気発作だから、それが脳のネットワークで伝わってくると「電気ショック!」になって「何度も受けているうちに感覚が麻痺してきた~!」となって、人生の計画性も金銭感覚も麻痺して欠如して「ヒエ~!」という結果になってしまう、と考えられるんです。
“学習性無力症”の実験に使われたお犬様は、電気ショックが流れるケージに入れられて、そして「ビビビ!」と電気ショックを流されて、騒いでも、そこから出されることなく、何度も電気ショックが「ビビビ!」と流されて、やがて、抵抗しなくなります。そして、ケージを外してもそこから出ることができなくなる、というのが、それ。
”嫉妬の発作”を受ける人も同じ。ビビビ!を電気ショックがありとあらゆる方面から襲ってきて、何をしても「嫉妬の発作じゃ~!」と襲ってくる。嫉妬の発作の場合「あんたは間違っているから正してやる!」という“正義”や「あなたのことが心配だから」という“気遣い”というのを装っているので「嫉妬で攻撃されている!」というのがわかりにくい。
だから、ショックを受け続けちゃって、そして、感覚麻痺で「ち~ん!」となります(ち~ん!ってなんやねん!多分、学習性無力症の状態のことです)。
ここで「お金持ちになりた~い!」につながってきます。
お金持ちになれない!成功したくてもできない!という方の場合、すでに嫉妬の発作で「あれ?いつの間に学習性無力症になっていた!」だったりするんです。
え~?これまで成功したこともないし、嫉妬されるようなものを持っていないんですけど!と言っちゃった~?
それを言ってしまう人が“嫉妬の攻撃”を受けやすい人で、すでに学習性無力症の中にいる方だったりします。
「成功したことない!だから攻撃をしないでね!」とつい言っちゃう。
「嫉妬されるものは何を持っていません!」とHold up(両手を上げて降参の姿勢)をしているのと同じ。
このタイプの方が、ちょっとでも「体調が悪いんだけど」と人に話しちゃうと「大丈夫?」と相手は言いながら「嫉妬の攻撃じゃ~!」と”ビビビビ!”と脳のネットワークで電気ショックが流されてきちゃって「ぎゃ~!」となって「どんどん調子が悪くなっていく~!」という興味深い現象になります。
相手は私のことを心配してくれているのに?
はい!嫉妬の発作は“動物的発作”だから、相手は意図してやっているわけじゃありません!
自分よりも優れたものを持っている相手が、弱っているときは「おりゃ~!」って嫉妬の発作が自動的に起きちゃって「攻撃するつもりはないのよ~!」と言いながら感電させちゃいます。
だから、学習性無力症の人がお医者さんに行ったりすると「大変!」となります。
なぜなら、お医者さんもしょせん動物ですから「嫉妬の発作が起きちゃうぞ~!」となって「はい!大変ですね~!薬を処方して起きました!」と最高の処方をしてくださいます。だから、薬を飲めば飲むほど「どんどん調子が悪くなっていくぞ~!」となります(注:嫉妬するお医者様はほとんどいません。だから、これはあくまでもフィクションです)。
お~!このようになってしまう詳しいメカニズムを書きたい!
でも「長い!」とスタッフから怒られるから、ここで止めとこ!
嫉妬の発作がもし、電気エネルギーだったら、それをうまく使えば、えらい推進力になります。
それをうまく使っている人が「伸びている人~!」となります。
それをものすごくうまく使える民族がいます。
それがユダヤ人なんです。
あの方たちのなかに「お金持ちになれる~!」というヒントがあると思うから、過去にもユダヤ人本がたくさん出ていたんです。
でも、仕組みは結構簡単だったりするんです。
その仕組みを「お金持ちになれる本」で書いちゃおうかな?
なんだ!ネタってたくさんあるじゃない!
ここら辺で一冊、書けちゃいますね。
嫉妬を推進力に変えちゃう呪文なんかもたくさん入れながら書いてみたいです。
面白くなりそうです!!
アマゾンで「小さなことで感情をゆさぶられるあなたへ」(PHP研究所)のレビューを書いてくださってありがとうございます。
父親の愛情を求めて、感情をゆさぶられてきた、って書いてくださってありがとうございます。呪文を唱えると、鎖で繋がれていたのが、外れていくような感覚、ってものすごくうれしいです。感謝です!いつもありがとうございます。
30分でこの本を読めちゃったんですか!早い!“心”に聞いたことがこの本を通じて理解できた、というのはうれしいです。私も、これからが楽しみです。
読むだけで心の中が静かになっていく本って書いてくださってありがとうございます。
凄いです!本の要点がすべてまとまっていて、これを読んだ私が「この本を読んでみたい!」と思ったぐらい、素敵です。本当に変えたいと思って変えられないと苦しんでいた様々な症状は、自分のものじゃないんですよね。うれしいです。いつもありがとうございます。
アマゾンの「すぐ不安になってしまう」が一瞬で消える方法(すばる舎)のレビューを書いてくださってありがとうございます。
オフィスで胃の痛い想い、って書いてくださってありがとうございます。不安になってしまうポイントも、例題にとても共感できて、と書いてくださってありがとうございます。編集者から「先生のこと書いてください!」と言われて真面目に書いてよかったです。ちょっと恥ずかしいですけど。「あ、この人今発作を起こしたな」とわかる時、自分がダメージを受けない、ってうれしいです。どんどん自由になっていきますね。嫉妬されて「学習性無力症」になってしまう人と、ならない人の差は「怯え」と「怒り」です。嫉妬の発作を受けた時に、このどちらかの反応をしてしまうと「無力症!」になってしまうのでは?と考えています。どんどん自由になっていきますね!うれしいです。ありがとうございます。
アマゾンで「ちいさなことにイライラしなくなる本」(マガジンハウス)のレビューを書いてくださってありがとうございます。
怒りは私を守ってくれる大切なものだった、と書いてくださってありがとうございます。
スマッシュを打ち返すように、自分の感情を表現して、ってものすごくわかりやすいです。すごい!そうなんですよね、躊躇しちゃうと、ボールはとんでもない方向に飛んで行ってしまったり「アウト!」になってしまうんですよね。躊躇なく正の怒りで振り抜いちゃおう!というのが気持ちがいいんですよね。振り抜いていくとどんどんうまくなっていく!という感じですね。すごい!「2:6:2」のバランスの話も鋭いです。なんだかものすごくうれしいです。どんどん自由になっていきますね。一緒に。ワーイ!
アマゾンで「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法(すばる舎)にもレビューを書いてくださってありがとうございます。
実践本とフォローを入れてくださってありがとうございます。
とにかくこの状況から抜け出したい、抜け出すための簡単な呪文がたくさん書いてある本と紹介してくださってありがとうございます。感謝です!!
いつもありがとうございます。
今日のおまけは「嫉妬の発作を推進力に変えちゃう遺伝子~!」です。
「TPH1の還元」×7です。
嫉妬の発作を起こしている人の文章を読んだり言動で「ビビビッ!」ときちゃったら唱えちゃいます。
すると「あれ?」という感じになるから面白くなります。
どんどん想像力が湧いてくる~!どんどん豊かになっていく~!チャリ~ン!てな感じです。
いつもありがとうございます。
これからも応援をよろしくお願いいたします。
大嶋 信頼